メイン画像

先生のための
電気と情報ワークショップ

2025年度

個別出張ミニ研修会

詳細pdf

申込受付中!

夏のワークショップ

詳細pdf

終了しました

Python学習サイト公開

無償利用申込受付中!
詳細は本ページ1番下のリンクよりお問合せください

2024年度

冬のワークショップ

詳細pdf

終了しました

対面オンデマンド

詳細pdf

終了しました

夏のワークショップ

詳細pdf

終了しました

先生のための
電気と情報ワークショップ
とは

ワークショップの目的

このワークショップ(勉強会)は,電子工作やプログラミングなどのものづくりを通して,電気や情報技術の面白さを体験し,ものづくり指向な授業のヒントにして頂くことを目的としています.

電気や情報の授業が型通りで面白くないと感じる先生,電子工作,コンピュータ,プログラミング,情報ネットワークに興味のある先生は ぜひご参加ください.

主宰者bio

大阪公立大学大学院情報学研究科教授 太田正哉 専門分野:情報通信ネットワーク(無線通信システム,デジタル信号処理,人工知能・機械学習・画像処理,電気回路・電子回路・FPGA応用,教育ツール開発).大学での担当科目:コンピュータシステム,Webサービスデザイン(Javascriptプログラミング演習),情報通信工学概論,情報通信ネットワーク特論.2018年度教員免許状更新講習会講師,2020年度より先生のための電気と情報ワークショップ主宰

ご相談・お問合せ先

ご相談・お問合せはこちらまで 後日メールにて回答差し上げます.

TOP